研修記事一覧
茂貫尚子 さん オンラインセミナー 「アーユルヴェーダの基礎」
12月のオンラインセミナーのお知らせです。 対談テーマ:支援者が知っておきたい「アーユルヴェーダの基礎」 DMWは ポリヴェーガルを含めた 身体性を重要視しています マインドフルネスを 実践したり提供したり それは 自分も大切にして相手を大切にする支援 これを実践するための基礎作りです もちろん マインドフルネスやヨガを クライアントさんと一緒にする ということが効果的な場合も多いです マインドフルネスやヨガは テクニック的なものだけではなく 「哲学」も大切になってきます 人間とは何か 健康とは何か 病気とは何か...
浅井咲子先生オンラインセミナー
11月のセミナーのお知らせです。 今月のセミナーは「発達性トラウマ」に関する話題です。 スペシャルゲストは 浅井咲子 先生です テーマは「発達性トラウマの理解と治療」としました 日時は 11月23日(土曜祝日)9時から12時 です 株式会社DMWは「支援者の支援」を コンセプトに活動しています 支援者さんが癒されて活き活きしていることが 当事者さんにもプラスになる という発想です そして支援者さんも人間です 多かれ少なかれ傷つき体験もあることでしょう しかも支援という現場で...
支援者が知っておきたい栄養の話 (上領直子先生セミナー)
10月のセミナーのお知らせです。今月のセミナーは「栄養」に関する話題です「支援者が知っておきたい栄養の話」というテーマで児童精神科医の「なおちゅん先生」こと上領直子先生をスペシャルゲストにご招待します♪私はなおちゅん先生のYoutubeチャンネル児童精神科医なおちゅんの...
カウンセリングにおける「クライアントの話を聞きすぎる問題」をどう乗り越えるか2024年9月29日(日)
この企画はセラピスト仲間である 土居剛さん (心理カウンセリングルーム 柳樹 代表) のお声かけから実現しました 土居さん 「僕の課題に クライアントさんの話を聴きすぎる があるんですよね。 カウンセラー仲間に聞いてみたら 意外と皆さんもあるんだな、と。 それで吉里さんと 勉強会したいなと思いまして」 というご相談から実現しました どうせやるなら オープンにして募ってみよう ということで 同じことで悩んでいる人に向けて 勉強会を行うことにしました。 以下のような悩みを持っているカウンセラーに向けての 勉強会になります...
ファシリテーター
吉里恒昭
株式会社DMW 取締役
フォーチューンビレッジ代表
臨床心理士・公認心理師・医学博士
約20年以上心療内科・精神科のクリニックにて勤務をしている臨床心理士・公認心理師
交流分析・ゲシュタルト療法・行動療法・自律訓練法などといった心療内科に必須である心理療法を教育学部及び教育学系大学院の時代に学ぶ(教育学修士)
その後、教育現場から医療現場に移り、「心と体の関連性」に注目し、エリクソン催眠、筋弛緩法、マインドフルネスなどを臨床で実践する
ポリヴェーガル理論に出会い、心理教育の重要性を痛感し「わかりやすいメンタルヘルス」を提供することで回復する人が増えることを体験
さらにダイアローグ(リフレクティング)などを体験することでコラボレーションの関係性の重要性を体験する
多くの人に「わかりやすいメンタルヘルス」を広げて、それを通して対話ができる関係性の実現のために、オンラインスクールを主宰
2021年DMWを共同設立し現在に至る
八谷隆之
株式会社DMW 代表取締役
ハチヤ療術院院長(神経整体)
依存症やPTSDに悩む方のケアを長年実践している
自身のメンタル疾患からの回復経験も踏まえて「経験専門家」としても活躍中
「体のアプローチも含めた心理ケア」を好み、それらを中心としたセッションを提供している
神経整体や療育整体なども含め整体師としても活躍中
原始反射へのアプローチも含めて「体と心の発達」の視点も重要視している
ポリ語とは!?
役立つが難しいと言われる「ポリヴェーガル理論」を「わかりやすく、使いやすく、伝えやすく」するために、3色のキャラクターを作り、赤・緑・青という色を使って会話をすることをおすすめしています。
DMWが考える「ポリ語」の良さ
※「ポリ語」とは「ポリヴェーガル理論」を
わかりやすい❗️使いやすい❗️伝えやすい❗️
感想の例)
ご一緒に学べることを待ってま〜す!
株式会社DMWは、医療者・カウンセラー・相談員・教員などの対人支援者さんを応援しています👍