Hさん40代女性

40代女性 福祉関係 ①両手指の一定の動き(指先で挟むような動作)での痛み。 腰痛 なんとなく不調 ②マッサージ ヘッドマッサージ 整体 ストレッチ 漢方服用 ③指先の痛みが緩和しました。 特にもともと外傷による知覚麻痺があった左手指先は動かしても痛みがなくなりました。 また「なんとなく感じる体の不調」が施術後に「首周りや肩がスッキリ」「足の裏の感覚がしっかりした」「背中が軽く歩きやすい」など良くなった箇所を感じたので自分のハッキリしない体の不調の箇所を知ることができました。...

Gさん50代女性

50代女性 教育関係 ①右膝痛②手足、背中の攣り③副鼻腔炎④その他 ①右膝だけ階段昇り降りやしゃがむ際に膝を曲げた時に痛む。母の介護でトイレや着替えの介助で頻繁に立ったりしゃがんだりするのが原因?歩行時は痛み、違和感なし。屈伸やストレッチなどで痛みが軽減することもあり、最近はあまり痛みを感じないが、何年もそれを繰り返しているので気になっている。 ②兎に角攣りやすい。足指、ふくらはぎ、背中など仰向けで伸びをしただけで攣る。ちょっとした動作で時間問わず攣る。反対に曲げるなど対処するが収まりづらいこともある。...

Fさん50代女性

50代女性 医療関係者 ①どのようなお悩みがありましたか? →肩凝りがあり、ひどくなると頭痛や吐き気を催す事もありました。 →手に汗が出てハンカチが手放せません ②当院に来られるまでに病院を含め何か対処はされましたか? →整骨院やマッサージに通う →市販のビタミン剤を飲む(手の汗に関しては対処が見つからない) ③当院で施術を受けようと思ったきっかけは何ですか →職場の人の紹介 ④実際に施術を受けてどうでしたか?...

Eさん70代男性

令和4年11月8日夜トイレで倒れた。 脳出血でした、2~3日危篤でしたが何とか生還できましたが重い後遺症が残りました。 実はここからが地獄の始まりでしたが、病院のリハビリは6ヵ月でうちきりでその時点で改善が認められなければ快復はしないとの病院の見解で殆んど強制退院に近いものでした。 絶望的な気持ちの日々のある日旧知己の作業療法士八谷先生の施術を受けることが出来る機会を得て1年半が経過しました。 一般のリハはかなり痛く多くの忍耐と努力を要するものでしたが、柔らかく気持ちの良いものでした。...

Dさん40代男性

40代男性 ①症状、困りごと 首、肩、背中の張り ②当院に来られるまで何か対処したか ひどい時は鎮痛剤を服用したり、湿布を貼ったりしていました。 ③施術をうけてどうだったか とにかく心地よく不思議な体験で、施術を受けている間はまどろみの中でした。 施術を受けてから数日経ちますが、首や肩の違和感や背中の張りはなく、すっきりしています。 呼吸も深いように感じます。...

Cさん40代男性

40代男性 ①どのような症状、困りがありましたか? ・年齢から来ているであろう巻き肩 ・集中力・体力の低下、不足感 ・首や肩のこり ②当院に来られるまでに病院を含め何か対処はされましたか? ・マッサージなど疲れが溜まったとき ・「むつう整体」に定期的に(あまり触れない独特の施術) ・自身の瞑想やヨガの習慣 ③施術を受けてみていかがでしたか? ・やさしい気持ちよさを感じました。起きているのと眠っているのの間を行き来するような時間で心地よかったです。 ・触れている部分が少しづつ動いていくのが不思議な体験でした。...